余暇遣い
上井草模型倶楽部2022春
2021年の秋は中止だったので1年ぶりの開催。
やっぱりいろいろな人の作品を見るのは楽しいです。
次回も開催できるとよいですね。
今回も写真は
KOKUMEI
さんにいただきました。
2022/04/19(火) 00:39:17
|
その他
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
上井草模型倶楽部2022秋
|
ホーム
|
タコピーのぬいぐるみを作ってみた
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://yokadukai.blog40.fc2.com/tb.php/250-fed6ca66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
名前: idutsu Takayasu
Twitter:
idutsu_Takayasu
参加予定イベント
投稿動画
【ニコニコ動画】
【ニコニコ動画】
カテゴリ
作成物 (125)
その他 (108)
縫製難易度について (1)
作品解説:はじめに (1)
作品解説:ぬいぐるみ (6)
作品解説:その他 (2)
ねんどろいど風ぬいぐるみボディーの開発 (2)
可動式フィギュアの開発 (2)
最新記事
2022年を振り返る (12/31)
上井草模型倶楽部2022秋 (10/20)
上井草模型倶楽部2022春 (04/19)
タコピーのぬいぐるみを作ってみた (02/06)
2021年を振り返る (12/31)
最新コメント
idutsu Takayasu:ボス(ラッキービースト)のぬいぐるみを作ってみた (05/09)
ぴかさゆ:ボス(ラッキービースト)のぬいぐるみを作ってみた (05/07)
idutsu Takayasu:ボス(ラッキービースト)を作っている その1 (04/21)
エミネムのフレンズ:ボス(ラッキービースト)を作っている その1 (04/19)
idutsu Takayasu:ジャッジくんのぬいぐるみを作ってみた (03/23)
idutsu Takayasu:たこルカ型紙配布開始しました (03/23)
羅美:ジャッジくんのぬいぐるみを作ってみた (03/21)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【○○○の山&△△△の】 (11/21)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【告知など】 (04/18)
えぬぱすどっとねっと:NT京都(ニコニコ技術部勉強会@京都)行ってきた (03/30)
えぬぱすどっとねっと:NT京都(ニコニコ技術部勉強会@京都)行ってきた (03/30)
えぬぱすどっとねっと:NT京都(ニコニコ技術部勉強会@京都)行ってきた (03/30)
リンク
作ってみた質問所
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
検索フォーム